#装備紹介
こんばんは。Grassです。 今回は、黒龍ミラボレアスのヘビィボウガン『ヴォルバスター』を活用した回避型ヘビィボウガン装備についての紹介記事です。 ミラボレアスの武器はどの武器種も強力なものになっておりますが、ヘビィボウガンについても例外ではなく…
こんばんは。Grassです。 今回は、ラヴィーナγ防具(歴戦王イヴェルカーナ防具)を活用した『冰気錬成抜刀大剣/抜刀ヘビィ』装備についての紹介記事です。 冰気錬成による火力アップが見込め、また、納刀状態を基本とするため被弾し難い&立ち回りやすい装備…
こんばんは。Grassです。 今回の記事では、黒龍ミラボレアスの素材を入手することで作成可能になるドラゴン防具を活用した徹甲ライト/徹甲ヘビィ装備について紹介します。 これまでは… ・徹甲ライト ⇒ ナルガ&ゾラ防具 ・徹甲ヘビィ ⇒ 臨界ブラキ防具4部位 …
こんばんは。Grassです。 今回の記事では、黒龍ミラボレアスの素材を入手することで作成可能になるドラゴン防具を活用した各属性別弓装備を紹介します。 ドラゴン防具を作ったものの自由度が高過ぎてビルド構築に悩んでいる、ドラゴン防具入手を機に弓を使っ…
こちらに改訂版の装備を載せてますので、よろしければ合わせてご覧ください。 grow-grass.hatenablog.com こんばんは。Grassです。 今回は、アイスボーン1周年を記念して『9/5(土)9:00~9/8(火)8:59』までの期間限定で配信されるイベントクエスト『君は…
こんばんは。Grassです。 今回は、ムフェトジーヴァ周回用の龍弓装備の紹介です。 ムフェトジーヴァの周回と言えば、敵視を取っても立ち回りしやすく火力も出せる水ライトによるものが主流かとは思いますが、弓を使った周回もまた違った面白さがあるので、弓…
こんばんは。Grassです! 今回は、武器&防具のカスタム強化に不可欠な素材『大霊脈玉』集めに最適なイベクエ、『殲滅の主はまた鐘を鳴らす』周回用散弾ヘビィ装備の紹介です。 クエストの討伐対象モンスターは歴戦悉ネギということで、難易度の高いクエスト…
こんばんは。Grassです。 今回は前回に引き続きムフェトの覚醒武器を活用したヘビィボウガン装備、その中でも特に需要の高い貫通&散弾ヘビィボウガン装備の紹介記事になります。 特に散弾ヘビィボウガン装備については、MHWIBの中でも屈指の攻撃力を誇る装…
こんにちは。Grassです。 前々回、前回ともにムフェト周回用の装備紹介をしてきましたが、今回はムフェトの覚醒武器を活用した、イビルジョー&ラージャン用のライトボウガン装備を作成してみました。 覚醒武器を活用するためには、覚醒強化に使用する覚醒素…
こんばんは。Grassです。 早速ですが、今回はムフェトジーヴァの周回用に、太刀&チャアク装備の2種類を作ってきました。 2種類ともに、龍属性の武器による龍封力を活かした装備で、ムフェトの地脈エネルギーの枯渇に貢献するような構成にしてみました。 火…
こんばんは。Grassです! 現在、ムフェトジーヴァが絶賛配信中ですね。 ということで今回は、ムフェトジーヴァの周回にもってこいなストームスリンガー用の装備を組んでみました。 ストームスリンガーを担いでいると、特殊弾による強力な火力によって、ムフ…
こんばんは。Grassです。 ムフェトジーヴァが24日(金)からまた配信されますね! ムフェトジーヴァの周回と言えば、水ライトボウガンが、速射性能による火力の高さ、状態異常弾によるサポート性能の面で1歩抜けているところですが、たまには、ライトボウガ…
こんばんは!Grassです。 さてさて今回は、ムフェト・ジーヴァ周回用のライトボウガン装備の紹介です。 ムフェトジ-ヴァの攻略には、敵視による行動引きつけと、部位破壊によるポイントの獲得が必要不可欠ですが、敵視を取っても動きやすい水ライト装備と、…
こんばんは!Grassです。 さて今回は、12月5日より狩猟解禁となったジンオウガの特殊個体である『ジンオウガ亜種』の対策用装備を紹介していきたいと思います。 通称『獄狼龍』ということで、モンハンユーザーの間では愛着を込めて『ご苦労』なんても呼ばれ…
こんばんは。Grassです! 今回も前回に引き続き古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 さてさて今回は、アイスボーンより追加された古龍であるネロミェール用の弓装備です。 ネロミェールは水属性と雷属性を器用に使い分けてくるので、その辺り…
こんばんは。Grassです。 今回も前回に引き続き、まだ紹介していない古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 さてさて今回は紹介するのは、クシャルダオラ用の耳栓入り弓装備です。 咆哮の頻度が高い古龍なので、ストレス軽減のために耳栓を取り…
こんばんは。Grassです! さてさて今回も前回までに引き続き古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 前回の死を纏うヴァルハザク用装備に続く第⑤弾としまして、今回はアイスボーンのメインモンスターであるイヴェルカーナ対策用の弓装備を紹介し…
こんにちはー!Grassです。 さてさて今回も早速ですが、前回に引き続き古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 前回のキリン用装備に続く第④弾としまして、今回は、瘴気やられ、瘴気ブレスによるスリップダメージが特徴的なヴァルハザク対策用の…
こんばんは。Grassです。 さてさて早速ですが、今回も前回に引き続き古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 前回のテオ用装備に続く第③弾としまして、今回は、火力が高く、気絶、雷耐性と対策スキルを組み込んだ構成を考えていて楽しかった、キ…
こんばんは。Grassです! さてさて早速ですが、今回は前回に引き続き古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 前回のナナ用装備に続く第②弾としまして、今回は、耳栓、気絶、爆破やられ、熱対策と装備の組み甲斐のあるテオ用の弓装備を紹介します…
こんばんは。Grassです! ようやく装飾品&武器がある程度整って参りましたので、今回からは古龍用の対策弓装備を紹介していきたいと思います。 まず第一弾としまして、風圧、耳栓、熱対策と専用の需要が高そうなナナ用の弓装備を紹介です。 Ver.シルソル(火…
こんばんは。Grassです! 8日(金)からバイオハザードとのコラボクエスト『RE:戻り来た生物災害』が配信されていますね! ゾンビになったりハーブを活用して治療したりととてもユニークなものになっていますが、今回は、そのコラボ防具を活用したなりきり装…
こんばんは。Grassです! 明日10日(木)から待ちに待ったラージャンの配信がありますね! そこで今回はラージャン対策用の装備をいくつか組んでみましたので、紹介していきたいと思います。 何やらクラッチクローに耐性があるとか恐ろしいことになっておりま…
こんばんは。Grassです。 MHWIBが発売して3週間以上が経過し、ストーリーをクリアされた方も徐々に増えて来た頃かと思います。 そこで今回は、ストーリークリア後のエンドコンテンツである『導きの地』をより快適に探索するための装備紹介記事を作成しました…
おはようございます。Grassです! アイスボーンでは、新モンスター登場の影響もあり、従来のワールドに比べて武器の種類、強化先が一気に増えましたよね! そこで今回は、各属性のおすすめ弓について記事にしてみました。 各属性ごとに以下にまとめましたの…
こんばんは。Grassです! さてさて早速ですが今回は、マスターランク解放後に作成可能になる太刀『天上天下天地無双刀(通称:天天天)』用の装備について紹介したいと思います。 豊富な白ゲージと高い攻撃力、さらに無属性武器で使い勝手が良く、様々なクエス…
こんばんは。Grassです。 MHWアイスボーンが発売されて2日程経ちましたが、皆さんセリエナの世界を楽しんでおられますでしょうか?? 新しいストーリーに、新しいスキル、豊富なクエストに、豊富なモンスターと、追加コンテンツとは思えないほどのボリューム…
こんばんは。Grassです。 今回は前回に引き続き、MHWの備忘録的な意味も込めまして、弓装備の中で未掲載であった皇金の弓・飛雷の装備を紹介したいと思います。 基本性能 Ver.体力3 Ver.耳栓 Ver.王クシャ Ver.王ネルギガンテ Ver.王ネルギガンテ(広域) 基本…
こんばんは。Grassです。 いよいよアイスボーンの発売も近付いて来ましたね! そんな中、MHWの備忘録的な意味も込めまして、弓装備の中で未掲載であった皇金の弓・王装備を紹介したいと思います。 基本性能 Ver.体力3 Ver.対王ハザク Ver.対王キリン Ver.対…
こんばんは。Grassです! すっかり更新が滞っておりましたが、アイスボーンを控えてまだまだ元気に装備紹介記事を書いていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。 さて早速ですが、今回は現在配信中で個人的に大好きな歴戦王ナナ・テス…